脊柱管狭窄症 他で良くならない理由

良くならない理由

脊柱管狭窄症はレントゲンやMRIで軽度の変形が見られることもありますが、整形外科では「年齢的な変化」とされ、薬や痛み止めの処方で終わるケースが多いと来院された方からお聞きします。

 

信じられないかもしれませんが「脊柱管狭窄症を改善するために必要なこと」として、痛み止めやストレッチ、マッサージだけでは十分な改善が見込めないこともあります。

 

脊柱管狭窄症に特徴的な「間欠性跛行」、つまり少し歩いただけで足や腰に痛みやしびれが生じ、休憩しないと歩けなくなる症状に対しては、根本的なアプローチが必要です。

原因

脊柱管狭窄症は、脊柱(背骨)の椎間板や骨の変形によって脊柱管が狭くなり、神経を圧迫することで発症します。しかし、その原因には多くの要素が絡んでいます

 

  • 姿勢の悪化
  • 骨盤の歪み
  • 筋膜の癒着
  • 血流障害

 

猫背や反り腰などの姿勢の崩れは、背骨や腰の筋肉に余計な負担をかけ、骨盤が歪むと、その上にある脊柱のバランスが崩れ、神経の圧迫が強まります。

 

長時間同じ姿勢を取ったり、運動不足によって筋膜が癒着し、筋肉が硬くなり、脊柱周辺の柔軟性が失われます

 

神経や筋肉の圧迫により血流が滞り、酸素や栄養が届かなくなり、痛みやしびれが強くなります。

 

これらの要因が重なり、あなたの脊柱や周辺組織に過剰な負担がかかり、痛みやしびれが慢性化してしまいます

当院での施術方法

当院では

 

  • 筋膜の癒着の解消
  • 骨格の調整
  • 体幹の安定性の向上
  • 神経や血流の調整

 

筋膜が癒着している部分を緩め、歪んだ骨盤や背骨を調整し、脊柱の自然なカーブを取り戻します。

 

体幹の筋肉を強化し脊柱や骨盤にかかる負担を軽減、自律神経のバランスも整え、神経や血流の流れを改善することで、自然治癒力を引き出します

 

姿勢の悪さや骨盤の歪みを放置してしまうと、脊柱管狭窄症は再発しやすくなります。

 

そのため、当院では全身の調整として

 

  • 骨格調整
  • 内臓・経絡調整
  • 自律神経調整
  • 筋膜調整

を、行います。

 

全身を整えることで施術後の効果を持続させるだけでなく、改善のスピードを早め、根本改善・体質改善に導きます

和歌山スマイル整骨院・整体院