めまい

フワフワする感じのめまいや動悸もだけではなく更年期の症状や自律神経の調子も改善

お客様写真

朝、布団から起き上がるのもひと苦労していました。

更年期なのか、フワフワする感じのめまいや動悸もあり辛かったです。

 

病院でレントゲンを撮っても異常はなく、近所の整骨院へ通い、病院でも自律神経とめまいの薬をもらって服用していました。

 

続けるのですが、一時的に楽になってもすぐまた痛みが出ての繰り返しで浮遊感のめまいは薬を飲んでも改善しませんでした。

 

朝起き上がれなくなったので、ネットで調べたこちらのスマイルさんに藁をもすがる気持ちで予約しました。

 

車の運転もできず、家族に送ってきてもらいましたが、帰りには痛みが随分楽になり、座れるようになったのでとても驚きました。

 

その時の体の状態に合った施術をして頂き、家でもできるストレッチの指導も丁寧に教えて頂き、普段の体の調子を整えることができます。

 

施術中の会話の中で、自律神経のことも気付いて頂きました。体の痛みだけではなく、更年期の症状や自律神経の調子も改善して頂けるのでぜひ一度施術を受けてみて欲しいです。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

施術中でも違いを感じられるほど改善されました

お客様写真

慢性的な肩こりと吐き気、めまい、舌の位置が左にズレているように感じたまに舌を噛んでしまうことや足の長さの違い、歩くと時も変な感じなどに悩んでいました。

 

少しでも良くなればと救心を飲んでいましたが一時的に良くなるだけで、すぐにまた元に戻ってしまうので家族がスマイルさんを教えてくれて来院しました。

 

施術を受けて舌の位置が元に戻ったのと、吐き気やめまい等が無くなりました。鍼や施術が抜群に良い感じがします。

 

特に院長の施術は自分にとってはとても合っており、施術中でも違いを感じられるほど痛み等が改善されました。

 

施術中でも自分の体の変化を感じられることができます。

 

私と同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方は薬に頼らず、施術で体調が良っていくので、安心して継続することができますよ

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

精神的なもので悩んでいる方も相談してみてください

お客様写真

一定の感覚で意識がフワッと持っていかれる感覚があり首・肩のこり、天候による頭痛、不安、動悸が半年以上前からあり、来院する3ヶ月前くらいから全体的に身体の不調が続いていました。

 

朝起きたら頭がボヤッとして血が通っていなく動きたくない状態でとても辛かったです。

 

何をして良いかわからず、特に何もせず過ごしていましたがホームページを「首こり 和歌山」で検索していたら見つけました。

 

首・肩のこり、天候による頭痛、不安、動悸の軽減、特に常に不安な気持ちになるような状態だったのが気分が改善され日々生活がしやすくなったのが印象的です。

 

体の痛みではなくて精神的なもので悩んでいる方も一度相談してみても良いのではと思います。本当にありがとうございました。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

めまいがとっても楽になったし気持ちも前向きになりました

お客様写真

他の整骨院でも良くならず優しく丁寧に対応してもらい治療してもらいました。

 

通う以前は車に乗るとめまいがしていましたが、通い出して体がとっても楽になったし、気持ちも前向きになれるようになり、勝手に落ち込んで沈んでいくことが減りました

 

ありがとうございました!

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

よくある質問

Q.  何回で良くなりますか?

A.   目安は回数にして6回、期間では1ヶ月になります。

和歌山スマイル整骨院・整体院では「寝て起きたらスッキリと回復する状態」が根本的に改善している状態と考えています。

この状態になるには、これまでの疲労や過去の怪我、生活習慣により回数は変わります。

 

痛みや症状がご自身で寝て治せるという土台を作る目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月になります。

*6回で全てが改善するわけではありません。

*下記の症状や原因に該当する場合、体の組織が新陳代謝して入れ替わりながら改善していくため、長期間の施術による体質改善が必要になります。
・腰椎ヘルニア、頚椎ヘルニア、モートン病などの神経痛
・ばね指、腱鞘炎、ドケルバン病、足底筋膜炎、外反母趾、内反小趾などの手足の痛み
・脊柱管狭窄症や五十肩、四十肩、変形性膝(股)関節症などの骨や人体が編成している場合
・手術や過去の怪我が原因の場合

Q.  どのくらいのペースで通えばいいですか?

A.   最初の6回は1ヶ月で通えるペースをオススメしています。

症状が軽度の場合

症状が消失、軽減してきた場合は期間を2週間に1度にして状態を確認していきます。

それでも症状が出なければ「卒業」もしくは良い状態をキープして気持ち良く過ごせるようにメンテナンスをあなたの身体の状態に合わせて3週間に1度、1ヶ月に1度といった感じでご提案させていただきます。

当院のここがすごい!選ばれる5つの理由

和歌山スマイル整骨院・整体院