整体選びで迷っている方へ|指圧・カイロ・筋膜整体の違いと効果を解説!

皆さん、こんにちは!和歌山スマイル整体院です。

「整体って本当に効果があるの?」「どんな種類があるの?」「私にはどの整体が合っているの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

今回は、整体の種類とそれぞれの特徴について詳しくご紹介し、ご自身に合った施術を見つけるお手伝いをさせていただきます。

 

 

整体の種類を知ろう

街を歩けば、整骨院や鍼灸院、指圧マッサージ、カイロプラクティック、骨盤矯正など、さまざまな施術を提供するお店を見かけますよね。

 

しかし、「どの施術が自分に合っているのか分からない」「病院とは違うし、少し不安…」と感じる方も多いでしょう。

そこで、今回は代表的な3つの施術法について解説します。

 

1. 指圧マッサージ

指圧マッサージは、手や指を使って全身のツボを刺激し、体の自然回復力を高める施術法です。

 

実はもともとは東洋医学に由来し、現在ではさまざまな流派が存在しています。

「指圧」という言葉の通り、シンプルな施術ですが、体質や体調に合わせて力加減を調整できるため、多くの不調に対応可能です。

 

しっかりとした指圧マッサージを受けるためには、有資格者が施術を行っている整体院を選ぶことが大切です。

 

2. カイロプラクティック

カイロプラクティックは、骨格の歪み、特に背骨の機能異常を調整することで、神経の働きを回復させる施術法です。

 

人間の体は、脳と神経がコントロールしており、神経の働きが改善されると、自然治癒力が高まり、健康な状態へと導かれます。

 

薬を使わずに、神経・筋肉・骨格のバランスを整え、症状の改善を目指す施術法なので、「根本から健康になりたい!」という方におすすめです。

こちらの施術も、有資格者が在籍している整体院を選ぶことが重要です。

 

3. 筋膜整体

「筋膜整体」と聞いても、ピンとこない方もいるかもしれませんね。

 

筋膜とは、頭からつま先まで全身を覆っている一枚の膜のことで、ダイビングスーツのようなイメージです。

この筋膜は筋肉や色々な組織に密着しており、姿勢や動作にも深く関わっています。

 

しかし、日々の生活習慣や姿勢の乱れ、スポーツ歴、手術歴、仕事内容(デスクワークや長距離運転、力仕事など)によって硬くなり、動きが悪くなることがあります。

 

筋膜が硬くなる(癒着)と、痛み・しびれ・関節の可動域の制限など、さまざまな不調の原因となるため、筋膜整体では、この筋膜を緩め、本来の滑らかさを取り戻すことで、姿勢改善や動作改善を目指します。

 

施術は、「バキバキ」「ボキボキ」といった激しいものではなく、手を使ったソフトな施術なので、ご安心ください。

こちらの施術も、有資格者が施術を行っている整体院を選ぶことをおすすめします。

自分に合った施術を選びましょう

今回は、代表的な3つの整体法をご紹介しましたが、整体にはまだまだ多くの施術法が存在します。

 

ご自身に合った整体を選ぶ際は、気になる整体院のホームページや口コミをチェックし、「ここなら信頼できそう!」と思えるところを選ぶことが大切です。

 

また、安心して施術を受けるためにも、有資格者が施術を行っているかどうかも確認しましょう。

和歌山スマイル整体院では、お客様一人ひとりに合わせた施術を行い、健康な体づくりをサポートしています。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

ご覧いただき、ありがとうございました。

和歌山スマイル整骨院・整体院