日本人の多くが悩みを抱えている症状として、腰痛が有名です。
そこで、骨盤の周囲の筋肉を緩めるストレッチ、辛い症状の改善を目指すことをおすすめします。
ストレッチの目的

ストレッチの効果
実際にストレッチをやってみましょう!



腸腰筋のストレッチ

床に膝立ちのような姿勢をとったら、片方の脚を膝を曲げて出します。前に出した脚の膝に両手を添えて、そのまま前方に体重を乗せていきます。
後ろに引いた状態の脚の鼠径部の周辺が伸ばされる感覚でストレッチしましょう。腸腰筋の緊張を解して、骨盤の歪みを取り除くことができます。
まとめ

著者
和歌山スマイルはりきゅう整骨院
院長 野鹿瀬 靖識
柔道整復師、鍼灸師、交通事故専門士、JCCA(コアコンディショニング)トレーナー
整体からトレーニング、骨盤・姿勢の矯正や美容鍼灸までオールマイティに施術する整体歴14年のベテラン。
【あなたが笑顔になれる整骨院】和歌山スマイルはりきゅう整骨院
☎ 073-461-5088
この記事に関する関連記事
- ぎっくり腰が癖になると思っている方へ最低これだけは知っておくべき3つのコツ!!
- 腰痛には骨盤矯正が効果があるのか?わかやりやすくお伝えします|和歌山市岩出市
- ヘルニアの手術後、寝返りするだけで目が覚めてる程の腰痛で悩んでいた女性の改善までの経緯
- 歩くと痛い腰痛!痛みの原因やオススメの予防策や対処法まとめ
- 産後骨盤矯正を整体や整骨院で受ける前に知っておきたいこと|和歌山市
- 産後に起こる腰痛から骨盤矯正まとめ|和歌山市
- 産後の肩こり腰痛改善とヒップアップをしたNさんの事例|和歌山市
- 坐骨神経痛で足の痺れる和歌山市にお住いの方の事例
- 腰が反れない産後の腰痛。Hさんの事例
- 腰が痛い。前かがみになると痛い腰痛を改善するための対処や簡単な改善方法
- 腰痛持ちでどうにもならないと諦めている人に読んでほしい!腰痛持ちにこそオススメしたい予防方法
- 腰が抜けるような痛みに悩まされている人に読んで欲しい、原因と対処法
- 腰痛の原因は腰じゃなかった!?知るべき原因と解消方法
- 実は腰痛は痛む場所によって違う!わかりやすい解説で不安も痛みも解消!!
- これさえ知っておけば大丈夫!座っていると腰が痛くなる原因は姿勢にあった!
お電話ありがとうございます、
和歌山スマイルはりきゅう整骨院でございます。