症例報告:23歳女性看護師・長時間の立位・座位による腰痛の改善事例

【患者様の背景と主訴】
23歳女性看護師。学生時代や就活時から長時間の立位・座位による腰痛に悩まされており、看護師として働く現在も立ち仕事中に腰の痛みが頻発。

 

ショッピングモールでの買い物や電車内での立位では特に痛みが強く、できるだけ座って過ごしています。

また、寝具には腰痛が出にくいものを使用しているものの、病院でのレントゲン検査では異常が認められず、痛み止めの処方のみが行われている状況でした。

 

 

当院での施術内容とアプローチ

初回のカウンセリングでは、長時間の立位・座位による負担と、日常動作における姿勢の歪みを詳しく評価。

• 全身バランス調整: 骨盤や脊椎の微妙な歪みを整え、腰への負担を分散。

• 動作改善指導: 立ち仕事や歩行中に正しい姿勢で動けるよう、具体的なフォームの指導を実施。

• セルフケア指導: 自宅で簡単にできるストレッチやエクササイズ、姿勢改善の方法を提案し、日常のケアをサポート。

施術経過と結果

• 1ヶ月目: 施術開始後、初回の施術で腰の違和感が軽減し、立っている際の痛みが徐々に和らぐ。

• 3ヶ月目: 正しい動作と姿勢の改善により、仕事中の腰痛が大幅に軽減。ショッピングモールや電車内での不快感も減少。

 

• 6ヶ月目: 痛みがほぼ解消し、長時間立っていても疲労感が大幅に低減。現在は、定期的なメンテナンス施術により、安定した状態を開始中。

最後に

長時間の立位や座位による腰痛は、単に「年齢のせい」や「体質」と片付けられるものではありません。

 

根本的な原因は、背骨の捻れや体のバランスの乱れにあります。

当院では、患者様一人ひとりの生活背景に寄り添い、正しい動作といった日常での間違った癖も改善し、結果として自然治癒力を引き出す施術を行っています。

 

もし、日常生活で腰痛に悩んでいるなら、ぜひ一度ご相談ください。健康な体で笑顔の毎日を取り戻すお手伝いをさせていただきます。

腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

和歌山スマイル整骨院・整体院