【はじめに】
「歩くと膝が痛い」「肩が上がりにくくて着替えがつらい」そんなお悩みで来院された62歳女性の症例をご紹介します。
膝の痛みや肩の動かしにくさは、加齢だけでなく、体の使い方やバランスの乱れが大きく影響しています。
今回は整形外科やカイロプラクティックでは改善しなかった症状が、全身のバランス調整と正しい動作の習得により改善したケースです。
患者様の背景と主訴
• 62歳女性
• 左膝の痛みと右肩の動かしにくさ
• 半年前、ウォーキングをきっかけに膝に痛みが出るように
• 整形外科で「変形性膝関節症」と診断。リハビリ・マッサージを受けるも改善なし
• カイロプラクティックも通ったが変化を感じず
• 朝や仕事中に症状が強くなる
• 支えがあると立ち上がりやすい

当院での評価と考え方
初回カウンセリングと検査にて、以下の点が見つかりました
• 膝:内側へのねじれと荷重の偏りにより膝関節内側に過剰な負担が集中
• 股関節・足部:可動域制限と足趾の機能低下あり
歩行周期の中でエラーパターンがある
• 肩:肩甲骨と胸郭の動きが制限され、肩だけで動かすパターンに
• 骨盤と背骨全体のバランスの崩れにより、身体全体での代償動作が強く出ている状態
施術と経過

施術内容とアプローチ
1. 筋膜リリースと関節調整
→ 膝まわりの緊張緩和、足首・股関節・骨盤の動きを改善。
2. 肩甲骨と背骨の連動性の回復
→ 肩に頼りすぎず、全身で動かせるよう施術。
3. 動作指導と運動療法
→ 立ち上がり・歩行・肩の使い方を「正しい順番で動かす」意識で改善。
4. 自宅でできるセルフケア
→ 朝のこわばりに対して、軽いストレッチと足趾エクササイズを指導。
施術経過と変化
• 1ヶ月目
立ち上がりの動作がスムーズになり、「朝の膝のこわばりが軽くなってきた」と実感。
• 3ヶ月目
階段の上り下りが楽になり、肩の動作も「引っかかり感」が減少。可動域が広がる。
• 6ヶ月目
膝の痛みはほとんど気にならず、週に1度のウォーキングも楽しめるように。
肩も日常動作で困ることがなくなり、「服を脱ぐときに楽!」とのお声も。
【最後に】
膝や肩の痛みは、年齢や関節の変形だけではなく、体の使い方・バランス・筋膜のつながりが大きく関係しています。
和歌山スマイル整体院では、「正しい位置に整え、正しい順番で動かす」ことを大切にしながら、自然治癒力を引き出す施術を行っています。

この記事に関する関連記事
- 57歳男性|右膝・足裏の痛みと左手のしびれの改善事例
- 症例報告:39歳女性|膝蓋下脂肪体炎・膝の水・膝下の痛みの改善事例
- 膝の痛みと歩き方の関係|その歩き方、膝に負担をかけていませんか?
- 「歩くと膝が痛い、じっとしていても痛む…“疲れ”じゃなく“体のバランス”かもしれません」
- 症例報告:53歳女性|左右の膝の痛み・変形性膝関節症・首痛の改善事例
- 症例報告:46歳女性・繰り返す右膝の痛みが改善した症例
- 症例報告:70歳女性・変形性膝関節症による右膝の激痛と可動域制限の改善事例
- 膝痛と股関節・腰のつながり|痛みの根本原因は膝じゃない? 編集済み
- 変形性膝関節症は整体で改善できる?手術を勧められる前に知っておきたいこと
- 病院では異常なし?原因不明の膝痛と姿勢の関係とは
- 朝、立ち上がると膝が痛い原因とは?踏ん張れない・ズキッと痛む方へ体の仕組みから解説
- 79歳女性|変形性膝関節症による夜間痛・階段での痛み・正座困難の改善事例
- 58歳女性|歩けないほどの膝の痛みと足首の硬さの改善事例
- 階段の昇り降りがつらい方へ|それ、膝ではなく股関節や骨盤の問題かも?
- 72歳男性|膝の痛みから始まり全身の疲労感と不調が重なる症例
- 女性に多い膝の痛みの原因とは?年齢・体型・習慣から読み解く体のサイン
- 膝の痛みはなぜ起こる?40代から気をつけたい原因と整体での改善法
- 膝の痛みはなぜ起こる?変形性膝関節症とふくらはぎの痺れを整体で改善
- ランニングによる膝の痛みの原因と改善アプローチ
- 膝の痛みを解決!要因・整体の効果を徹底解説
- 膝の痛みの原因と症状|整体でのアプローチ方法とは?
- 症例報告:53歳男性・頚椎ヘルニアによる右肩・肩甲骨・腕の痛みとしびれの改善事例
- 症例報告:51歳女性・変形性膝関節症に伴う右膝痛の改善事例
- 症例報告:35歳男性・ランニング中の右膝の痛みと膝蓋下脂肪帯の問題の改善事例
- 症例報告:66歳女性・変形性膝関節症とふくらはぎの痺れの改善事例
- 頭痛と首・肩こりの改善事例:つらい目の痛みも解消!
- 膝痛の改善事例:立ち座りや歩行時の痛みを解消!
- デスクワーカー必見!! 猫背を治して肩こり解消!簡単な姿勢改善方法。
- 肩が痛い。あれ?これってもしかしたら五十肩かも!?やって欲しいセルフチェック4選
- 腕が上がらない!「五十肩」と判断されたらやってほしいこと
- 肩こり、頭痛を緩和するために薬を飲むことについて
- 肩こりや頭痛解消!姿勢から変わる2つのポイント
- 15年間、肩こりや頭痛で悩んでいた女性の改善までの経緯
- どうにかしたい!デスクワークでの肩こりの対処法から解消法まで!
- 産後骨盤矯正を整体や整骨院で受ける前に知っておきたいこと|和歌山市
- 産後の肩こり腰痛改善とヒップアップをしたNさんの事例|和歌山市
- 五十肩?肩が痛みで上がらない方の事例|和歌山市
- 産後に起こる肩こりについての対策ストレッチ
- 膝が痛い!そんな時は歩き方をチェックしてみよう!
- 肩から腕にかけて痛む肩こりの事例|和歌山市
- 慢性的な症状で改善しないと思われていることが多い「肩の付け根の肩こり」の事例
- 肩甲骨が痛い原因は肩甲骨じゃなかった⁈痛みを和らげる方法は?
- あなたの肩こりの原因 症状 解消方法がわかる!まとめ記事
- 歩き方や運動不足でスネに痛みが⁈痛みの原因とセルフケアをご紹介します。
- 辛い首のコリで悩む女性に、すぐに実践できる解消法をお伝えします
- 肩が上がらない⁈痛みを伴うその原因、実は〇〇かも!
- 歩けない曲げれない膝の痛みで注射や薬による対処をしていたSさんの事例
- 五十肩かな??肩が上がらないような痛みを伴う。。。その原因、実は〇〇かも!
- 食事を工夫して頭痛を予防!頭痛にいい食べ物・悪い食べ物
- 頭痛が出てくる場所を知るとわかる!こわい頭痛危ない頭痛
- 簡単効果抜群!!寝たまま短時間でスッキリできる肩こり解消「肩甲骨はがし」4選!
- あなたの肩こりって何が原因??スッキリする解消法から予防まで
- 腕がシビれてきたら要注意!なで肩の女性に多い胸郭出口症候群とは
- 【和歌山市】膝の内側が痛むあなたへ!原因と対処法(セルフケア)
- その歩き方が膝の痛みの原因に?!正し良い歩き方で膝の痛みを改善しよう!
お電話ありがとうございます、
和歌山スマイル整骨院・整体院でございます。